座右の銘にしたいことわざ辞典【公式】
好きな言葉、人生の抱負/目標にしたい【かっこいいことわざ】の意味一覧
▼
トップページ
▼意味/目的別ことわざ
人生・生死
成功・出世
知恵・知識
戒め・教訓
期待・希望
努力・忍耐
信念・決意
夫婦・家族
友情・仲間
恩・情
仕事
生活・習慣
金・利益
成長
評価・評判
礼儀・道徳
計画・準備
学問・芸術
故郷・住居
権力・支配
幸運・好機
勝負・優劣
状態・程度
信仰・縁起
実行・行動
時間・歳月
価値・意義
男女・恋愛
謙虚・謙遜
経営・商売
自由・平和
人間関係
処世・世渡り
運命
性格・気質
健康・身体
縁
食事・衣服
能力・才能
動物
植物
人体
自然・天候
季節・行事
数字
色
トップページ
»
努力・忍耐
,
時間・歳月
,
ろ
» ローマは一日にして成らず(ろーまはいちにちにしてならず)
《スポンサードリンク》
ローマは一日にして成らず
意 味: 大事業を成し遂げるには、長い間の努力の積み重ねが必要だということ。
読 み: ろーまはいちにちにしてならず
解 説: 小都市国家だったローマが、幾多の戦いを勝ち抜いて着々と領土を拡大し大帝国になるには、長い年月を要した、ということからできたことわざ
英 訳: Rome was not built in a day.
出 典:
用 例:
類義語:
対義語:
努力・忍耐
時間・歳月
ろ
《スポンサードリンク》