座右の銘にしたいことわざ辞典【公式】
好きな言葉、人生の抱負/目標にしたい【かっこいいことわざ】の意味一覧
▼
トップページ
▼意味/目的別ことわざ
人生・生死
成功・出世
知恵・知識
戒め・教訓
期待・希望
努力・忍耐
信念・決意
夫婦・家族
友情・仲間
恩・情
仕事
生活・習慣
金・利益
成長
評価・評判
礼儀・道徳
計画・準備
学問・芸術
故郷・住居
権力・支配
幸運・好機
勝負・優劣
状態・程度
信仰・縁起
実行・行動
時間・歳月
価値・意義
男女・恋愛
謙虚・謙遜
経営・商売
自由・平和
人間関係
処世・世渡り
運命
性格・気質
健康・身体
縁
食事・衣服
能力・才能
動物
植物
人体
自然・天候
季節・行事
数字
色
トップページ
»
礼儀・道徳
,
た
,
動物
» 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
《スポンサードリンク》
立つ鳥跡を濁さず
意 味: 立ち去る者は、きれいに後始末すべきであるということ。また、退きぎわが潔く、きれいなことのたとえ。
読 み: たつとりあとをにごさず
解 説: 「飛ぶ鳥跡を濁さず」とも言う。
英 訳:
出 典:
用 例:
類義語: 鷺は立てども跡を濁さず
対義語:
後は野となれ山となれ
/旅の恥は掻き捨て
礼儀・道徳
た
動物
《スポンサードリンク》