明日の百より今日の五十
意 味: 明日手に入るかもしれない不確実なものより、僅かでも確実に今日手に入るものの方がよいということ。
読 み: あすのひゃくよりきょうのごじゅう
解 説:
英 訳: A bird in the hand is worth two in the bush. / One penny is better on land than ten on the sea.
出 典:
用 例:
類義語: 明日の親鳥より今日の卵/今日の一つは明日の十に勝る/死しての千年より生きての一日/後百より今五十/先の雁より手前の雀/末の百両より今の五十両/末始終より今の三十/先の千両より今の十両/後の千金より今の百文/聞いた百より見た一つ
対義語: